|
っていうんでしょうかね。 監督さんや営業さんなんかが傷やらをチェックしてくれる検査日が今日です。生憎と娘の遠足の送り迎えやお稽古があったので私は行きませんでしたが、義父が様子を見に行きまして。 和室の扉の取っ手を変えろ、とか何とか営業さんと監督に言って帰ってきたんだそうです。 取っ手が飛び出している分で出入り口が狭くなるから、片側を扉に埋め込みみたいになっているクルッと回して開け閉めできるタイプ(分かりにくいですね)にしろとかなんとか。 一条の家でそんなの見たこと無いし、実際に一条の仕様にはないんだそうです(監督さん調べ済み)他のメーカーさんのもので扉につけられるかどうかお調べしてみますね、と電話を貰ったけれど……それって交換する場合、実費+変更手数料掛かるよね? ここに来て義父がアレコレ煩いこと言いすぎで結構切れかけてます、私。 誰の家だーーーーーっ!!と叫びたい。
……ちょっと短気すぎかなぁ?
スポンサーサイト
|
 |